2018年1月25日(木)体調ボロボロ気味

原稿は昨日本文と表紙がほぼ終わったので、今日はお品書きとかサンプルとかを作ってました。まぁイベントは3月なのでまだ作らなくてもいいけど、さっさとやっておきたいことでもあるので…。

と言うか、昨日今日と体の調子が悪いです。何か早めに生理が始まりそうなので(まだ23日目なんだけど…)PMS感があって軽く体がダルくて頭痛があるんですが、昨日首を寝違えたせいでそちらから来る体調不良も重なり、しかも今日朝起きたら左目がゴロゴロしていて目薬さしても取れないし、ゴミがはいってゴロゴロしてるのかものもらいか何かが発生したのか分かりません。若干瞼が腫れてる気もするので、ものもらい用の目薬さして様子を見ます…。

体調ボロボロ気味です…。でもまだ、会社とか学校とかには普通に行けるレベルですけどね。去年寝違えたときは結構酷くて、通勤ラッシュで背中を押されて「(首と背中が)いてててて!」ってなりながら通勤してましたしね…。

寝違えは昨日の夜にはかなりマシになってたんですが、今日の朝起きたらやや悪化してました。このまま治るかと思ってたんですが…多分寝返りでまた首捻ったかなぁ?もしくは寝返りできなくて体が凝り固まったのか。でも買ってきたロキソニン飲むほど痛んでない気がしてて、まだ飲んでません。

「ロキソニンSプレミアム」と言うものを買ってきたんですが、「我慢できないつらい痛みに」とか書いてあって…別に我慢しようと思えば我慢できなくもないので、ちょっと躊躇しています。市販の鎮痛剤の中ではダントツに効くらしいですが、イブとかバファリンで済ませるほうが健康的にはいいのかも知れません。

でも昨日使用期限切れのイブ飲んだんですけどあんまり効かなかったんですよねぇ~…これって使用期限切れてたせいなのか、そもそもイブが効かない種類の痛みだったのか分かりません。


2018年1月24日(水)首が痛くなってロキソニン買いに行く

昨日の昼過ぎくらいから何だか首が痛くなって寝違えたみたいになってしまい、あんまり寝られなかった水曜日。

去年の春先だったか忘れたけど、同じように首がおかしくなって1週間くらい苦しんだのを思い出しました。多分同じ箇所だし。その時よりはまだマシな気がしましたが、ベッドから起き上がるのに苦労するし寝返りも打てず、3時間くらいで寝るのを止めてしまったので、これはヤバいと思い朝っぱらから薬局へ薬を買いに行きました。

以前効いたロキソニンを!一応昨日寝る前にイブ飲んだんですが、あんまり効かなかったので…。寝る前は効いたつもりになってたんですけど、すぐ痛くなって眠れなくなってしまった。まぁ消費期限切れてるやつだったからかも知れないけど…。

でも10時開店の薬局ばっかりで、結局スーパーでウロウロ買い物したりとかして時間を潰してたんですが、たまたま行ったところが薬剤師がいなくて買えず、結局駅前に戻ったりして、なんだかんだで1時間半くらいかかってしまいました。

すっごく寒かったけど空は青かったし、かなり気分転換になったかも?と言うか歩き回ってるうちに首の痛みが和らいできたような気がするので不思議です。

そして春コミの原稿は、今日あらかた終わる予定!


2018年1月23日(火)いろいろ壊れる時期なのか

最近身の回りのいろいろなものが壊れてイヤだなぁと思ってます。

大体今の家に住み始めて8年くらい経ってるので、寿命を迎える家電とかの多い年なのかなぁとも思いますが…。去年4年くらい使ってたROM用PCが壊れかけたのにもびっくりしたけど(中掃除したら直った)、今年に入って冷蔵庫が壊れ、そしてここ数日気になってるのが加湿器です…。

ヴィ~ンって変な重低音が鳴るようになってしまい、寿命かなぁって思ってます。掃除もあんまりしてなかったんですが、タンクの中とか掃除できるタイプじゃないのが困るところで。で、昼間テレビをつけたりしている時は気にならないんですが、夜就寝前とかが結構うるさいと感じるので、買い換えることにしました。

…で、いろいろ見たんですが、加湿器っていろいろ種類があるんですよね~。超音波式が安いのでまたこれにしようかなと思うんですけど…今使ってるのはたぶん3~4年くらい使ってますかね?3000円くらいだったと思うので、耐久度もそんなものかなぁと言う気もしますけど。

そもそも加湿器なんて必要なの?って妹とかに言われるんですが、私は昔はあんまり気にしてなかったんですが、空気が乾燥してるといろいろ弊害あることに最近気付いたんですよ。肌が突っ張ったり、風邪引きやすくなったり、喉の調子が悪くなったりする。風邪やインフルエンザは湿度を高くしておくとかかりづらくなるようなので、冬場の加湿器はほんとにオススメです。風邪ひきやすい人には特に。

そういえば先日メルカリでコーチのショルダーバッグを買ったんですが、当たりでした!かなり綺麗めなものを安く買えることができました…。

コーチのポシェットって20cm×18cmマチなしのスクエア型のものが多く出回っているんですが、それだと私には小さいんですよね。財布・ポーチ・ハンカチ・ティッシュ・スマフォを入れるのに足りない。この前ベビーカー押してるお母さんがそれ持ってるのを見ましたが、すごいパンパンにもの詰めてて中のもの取り出すの大変そうでした。みんな使いづらいと思っているのか、そのサイズのポシェットはかなり売りに出されています。新品で買うと1万円超えだと思いますが、メルカリだと3000円~って感じですかね。

そんな中で、ちょっと大きめで、あんまり見かけない形のものがお安く出品されていたので即買いしました!…いいね(=ブックマーク)がたくさん付いていたけど、基本的に一点もので早い者勝ちだし…と思って思い切ってよかったです。

それにしてもメルカリ見てて思うんですが、値下げ交渉とかたくさん付いてて面倒そうですよね~…。買うのはいいけど自分で出品するのはヤフオクのがいいwあと説明欄に商品の大きさとか実寸とか書いてない人多すぎ。

買う前に一言コメントしてくださいって人もたまにいて確認が面倒くさいです。こういう人の商品は即買いするとよくない評価を付けられたりするみたい?まぁ面倒くさそうなプロフィールの人は、地雷臭がするせいか商品も売れてないんですけどね。私も避けます。出品者&出品物の非表示とかブロック設定あればいいんですけどね~。


2018年1月22日(月)雪降ってiphone壊れる?

今日は朝起きて違和感があって、スマフォ見ようとしたら無反応でびっくりしました。

…えっ!?iphone壊れた!!!???

目覚まし鳴らないのでおかしいなぁと思ってたんですよね…。休みだったから良かったけど、仕事とか学校とかあったら絶望的な気分になりますね。こんなこと初めてだったので、ほんとびっくりしました。

画面が真っ暗で何のボタン押しても無反応。昨日の夜は普通に動いていて、特に壊れそうな様子や変な動きが無かったので、原因不明でした。と言うか今日、職業訓練の電話かかってくるハズなのにヤバくない??最悪予備のアンドロイドにSIMを入れ替えるしかないかも…。

と、ハラハラしながらネットで調べたところ、アプリの不具合で画面真っ暗になることがあるみたい。電話したら圏外アナウンスだったので電源切れてるのかとも思ったんですが、電源は入ってるのかな?で、ホームボタンと電源ボタン同時長押しの「強制再起動」したら、りんごマークが出てきてほっとしました。

…怖いよ!!!スマフォ壊れるのってほんと怖い。

と言うことはアプリ関係の不具合だったのかなぁ。アラームとタイマーをセットした上に寝る前にメルカリ見てたのがマズかったのか(最近メルカリで掘り出し物を探すのにハマってます)?

それにしても今日は外見たら降っててびっくりしました。電車も止まったりしていろいろ大変だったみたい。でも雪景色はテンション上がるので、明日余裕があったらカメラもって外出ようかなぁと思います。


2018年1月21日(日)スヌーピーパズル危険

今日はちょっと他の作業をしてしまい、原稿本文の作業があんまり進みませんでした。

表紙の編集と、印刷所のサイトを見て締め切り調べたりして。フェアやってるみたいなので何か使えないか?とか…。オプションで前々からホログラムPPやってみたくて。今回このジャンルでおそらく最後の本なので、豪華にしちゃおうかなぁとか思ったんですが、絵的にホログラムPPは合いません。なのでレーザーホログラム加工にしてみようかな、とか…。どうやら4・5000円でできるみたいだし?

それにしても、スヌーピーパズル危険ですね。時間計ってやってみたら、40分は平気で集中してやってたみたい…。完全に時間泥棒です。なんでこんなに中毒性高いんだろう?何かふとした瞬間に何となくやっちゃって、時間とられてる気がしてます。

やっぱり手軽さかなぁ…Switchのマリオカートなんか、折角買ったのにかなり放置してますから。同じゲームなのにこの差は…。この時間を読書とか映画とかに使ったほうがよっぽど有用だって分かってるのに、やってしまうこの感じが不思議です。

そういえば明日雪らしいですね。明後日から新江ノ島水族館休みだし、休み明けには生理が始まっちゃうし、月末にハロワの認定日あるし、今月行くの無理くさい…。江ノ島観光は来月になっちゃうっぽいです。


2018年1月20日(土)頑張れ自分!

今日は朝の寝起きがすごく悪かったです…。

まず朝8時くらいに近所で工事をしているのか何なのか知りませんが、結構大きい騒音があって起きてしまい、すごく気分悪くなりました。私は元々寝起きが悪くて、用事がないとなかなか起きれないし、無理に起きると超不機嫌になってしまうので、もっと気分よく起きられたらいいのになぁといつも思います。

加えて、騒音で起きた後の二度寝で悪夢を見てしまい、更に辛かったです。いつもの単位足りない夢だったかなぁ…。嫌な夢みると寝起きの不安感とかが大きくなって考え込んじゃって、精神衛生に良くないんですよね。起きれば気が晴れるんですけど。まぁこれも暇だから起きる現象だろうなとは思いますが。…仕事してる時期は気にならないくらいたまーにしか夢は見ませんでした。

そして掃除洗濯をした後は作業をしてました。

本の表紙を昨日練っていて、でも結局固まらないままモヤモヤした気分で寝たのも悪夢の原因のひとつかも。今日は納得行くカタチに収めることができました。あとは本文の仕上げ作業の続きと、裏表紙かなぁ。できれば明日中に本文仕上げまで終わりたいです。…頑張ります。


2018年1月19日(金)八宝菜おいしいです

昨日今日と江ノ島に行く計画を立てていたんですが、天気悪いのでやめときました。

天気予報は晴れのち曇りだったんですが、午前中から曇ってるし。できれば青空の写真撮りたいんですけど~…、でも今月中に行くとしたらあと22日しかないのでできたら22日に行きたいです。そういえば22日に申し込んだ職業訓練校が開講されるか決定するんですよね~。出先で電話受けないといけないかもなぁ。

あとすごく久しぶりに八宝菜を作りました。

八宝菜の素がスーパーで安かったので…。中華料理って美味しいですよね!私は前はあまり好きではなくてそんな頻繁に食べなかったんですが、前の会社でお昼休みいける店が中華料理屋しかなくて、何となくホイコーロー定食頼んだら美味しかったんです。ピーマンもそんなに好きじゃなかったけど、なかなかいけるな!って思って自分でも作るようになりました。たまーにですけど!


2018年1月18日(木)JIDARAKU!!

今日か明日に江ノ島に行こうと思っていて、一応目覚ましかけておいたんですが普通に寝てしまいダメでした。…自堕落!!

しかも二度寝したら夢見が最悪で、午前中に起きたんですが寝覚めも最悪でした…。災害の夢だったんですけどこれは初めてかも知れない…。。。

何か宇宙人なのか機械の反乱なのか天災なのか分からないんですが、思い出の品を持って必死で逃げて、集団で水に押し流されたり、一緒に逃げてた人が次々死んだりとか…、映画かゲームみたい。

こういうのって見る分にはストーリーとしてエンタメ?の一部なんですが、自分で体験するのはかなりストレスですよね。手帳見ると14日も夢見が悪かったみたいなので、そういう時期なのかも知れません。PMSにはちょっと早いけど、生理2週間前くらいから始まる人もいるっぽいし。

でも悪夢って、人間が無防備になる睡眠中に普段の不安感やストレスから来ると思うので、ほんとイヤですね…。仕事してなくて暇だといろいろ考えてしまう、確か有名なこじらせ女子本を出してる作家で40歳で飛び降り自殺した人がいたけど、その気持ちが分かってしまう今日この頃です。

ネット上の掲示板の書き込みとかも、30台以上の女性にはものすごく厳しい意見とか悪口が書かれてるので、あんまり見ないようにしています…。

ああいうのって世の中を恨んでいる男性が仕返しで女性を攻撃してるのかなぁ?おかしい人たくさんいますね。誰でも歳をとるし結婚できない人だってたくさんいるのに酷い話だなぁと思います。勿論女性でも粘着質な人いますけど…、ネット上では良く見かけるので隠れてるだけで割と多いのかなぁ。

でも行き場の無い気持ちをネットにぶつけるしかないのも何だか分かる気もする…。


2018年1月17日(水)コーチのバッグすっき

今日はあんまり作業は進みませんでした。

何となくダラダラしちゃって…、また楽天でバッグとか見ちゃって買っちゃいそうになって、ダメダメ今通勤カバン必要ないでしょ!と自分に言い聞かせて止めました。んでもコーチの黒の斜めがけできるショルダーバッグを安く見つけてしまい…、これは買っとこうかなと思ってます。

トートバッグとかの通勤バッグは就職したときに自分へのお祝いに買うことにして、お気に入り登録だけしておきました。と言うかこういうのって、後日要らなくなる可能性も高いので。衝動買いしたものの使ってないものって結構多いんですよね私。でもコーチならいらなくなって中古で売り払うこともできるし~とか考えちゃう。

あとメルカリは掘り出し物が多くてヤバいですね。数回使用のみの美品コーチが格安で売られててすごくそそられます。んでもよく見ないと美品って書いてあっても個人の主観なので実はキズだらけだったりするので注意が必要です。写真が荒すぎてよく分からないものとかサイズが書いてないものなんかは、博打になるので基本的に手を出しません。

そういえば謎の電話番号から電話がかかってきて、こっちからかけなおすか迷ってます。

会社の電話番号とかだとグーグルで検索すれば大体出てくるので安心できるんですが、調べても出てこない番号は正直困る…090から始まる番号だったし、間違い電話かなぁ?登録してない・調べても出てこない電話番号からの電話って、基本的に迷惑電話ばっかりなんですよね。

今楽天モバイルを使っているんですが、格安スマフォって留守番電話サービスが無いので地味に不便です。まぁソフトバンクだった頃からロクな留守電入ってなかったのでいいのかも知れませんが、緊急時とかにはちょっと困るかなぁ…。

でも用事があるならもっとしつこくかけてくると思うし、相手も携帯電話ならショートメールを送る方法もありますしね。…放置でいいか。気になるのは、今職業訓練の選考中なのでそれ関連の連絡だったら困るかなぁ。でも普通事務所からかけるよね?


2018年1月16日(火)遠き江ノ島

今日もまたハローワークに行って書類関係出してきました。

これで職業訓練の申し込みは一応完了…かな?

にしても、職業訓練の申し込みってすごい面倒くさくなりましたよね?かなり前にも受講したことあるんですけど、こんなに提出書類多くなかったし、申し込み期間もこんなに短くなかったと思うんです。書類の留意事項みたいな文章がすごい長くてビックリしました。

…まぁ税金使って開催してる職業訓練なので、不正したりとかやる気のない人間を弾くために、わざと面倒くさい書類を書かせるのかも知れません。私なんかは、受かるための応募動機とかを真剣に考えちゃいました…。この訓練で学んだことを就職に活かしたいです!って書いとけばOKだと思うんですけどね。私は給付金なしで学校行くので、審査はその分緩そうですしね。

でも職業訓練は本当にいい制度で、就業と就業の隙間で社会人が勉強する機会としてかなり優れたものだと思います。興味ある講座があるなら、受けたほうが絶対お得!私は2回目ですが、10年度とかどうなってるか分かりませんけど、受講したい講座があったらまた受けると思います。この歳になると勉強って楽しいですしね。

あと新江ノ島水族館のチケットを買いました。

江ノ島に行こうとずっと前から思ってるんですが、そろそろ行きたいんですよね。今週は割りと暖かいみたいなので、お天気のいい日を狙って木曜日か金曜日あたりどうかなぁと思ってます…。

海を見たいのもありますが、次の漫画作品で海沿いの町を舞台にしたいと思ってるので、取材旅行みたいのも兼ねてます、日帰りだけどね!海辺とか町並みとか、時間余ったら鎌倉の方も少し見たいかなぁ…。下調べしたほうがいいかな、やっぱ。江ノ島と水族館だけじゃ絶対時間余りますよね。


スポンサーリンク