「 日記 」一覧

2019年6月17日(月)原稿にすべてを

久しぶりに100円ローソンに行ったら、お得なものをたくさん見つけてしまって「何か買うときはまずここに来よう…」と思った月曜日。

他で120円とかで売ってるものが普通に100円で売ってるし…。一番衝撃的だったのは、生クリームたっぷりのプリンアラモードが100円で売られていたことでした。ダイエット中なのにも関わらず買ったよね!お菓子も他のスーパーに無いものがたくさん売られてました。

んで意気揚々と帰宅したら、昨日か一昨日買ったものがもうポストに入っててびっくり。お買い物用のカゴバッグでしたね。と言うか土日めっちゃいっぱい通販しちゃいました…。

可愛い柄のエコバッグが欲しかったのと、最近近所のスーパーのレジ袋が有料になりまくっているので、軽くて丈夫で場所をとらないエコバッグが欲しかったんですよね。今日届いたのはやや嵩張るのでいつもカバンに入れておく感じじゃありませんが、土日にスーパーに行くときに使おうと思います。

そして夜は真面目に原稿を頑張ってました!

やっぱり何か平日の方が頑張って作業できるような気がするなぁ、時間が限られてるせいかなぁ?それとも時計見ながら区切って作業してるせい?

私はスマフォで時報を鳴らすようにしていて、平日は20時、21時、22時、23時、24時に音が鳴ります。(土日は昼も鳴る)鳴ると「あっもう一時間経ったか…」って分かるので、作業の区切りにいいんですよね。

これを導入してから作業の効率を気にするようになったので、作業管理したい人にオススメです!


2019年6月16日(日)めちゃくちゃお買い物した

今日は作業日のはずが。

…思ったより作業進まなかったかな~…。やっぱり体調悪い日だからかなぁ。何かダレちゃうんですよね。

多少は進めましたけど、コレ今月中にペン入れ終わらせるの多分キツいなぁって思ってます。とりあえずなるべく前に進めるように、線一本でも多く引けるように心構えを維持していきたですね~。

イベントへの申し込みは済ませたので、印刷所を予約しようと思ったんですが、いつも使ってる印刷所はまだできないようでした。夏コミはできるのにな~。私が出るのって8月後半のイベントなんですよね。

そして今日は楽天のポイントが多くつく日だったので、ついでにお買い物リストに入れていたいろいろなものを大人買いしちゃいました!買い物めっちゃ楽しいよね!!

18金のペリドットのピアスとか!あと母にプレゼントしようと思ってUVカットパーカーとかTシャツとか、5本指靴下とかいろいろ。常用サプリも1年分くらいまとめ買い。旅行のときに使うキャリーオンバッグも安く見つけて買っちゃいました。

肝心のキャリーバッグはまだ買ってませんけど…。だって絶対大きくて邪魔なんだもの。この前の旅行で欲しいと思ったので買いたいんですが、まず家の中に置く場所を確保しておきたいですね。そのうちクローゼットの整理しよ…。

原稿がひと段落しないとできないけどな!


2019年6月15日(土)サボっちゃったけどたまには仕方ないかな

今日は体調悪い日+大雨の日だったせいか、とてもたくさん寝てしまい、しかも起きた後もまともに作業できなかった不思議な日でした。

でも久しぶりによく寝られてスッキリ?したかなぁ。最近気になってた寝起きの肩こりもマシになった気がする。

お昼過ぎに起きて掃除洗濯して、楽天でいろんなもの買いまくって(多分2万円分くらい)イベント申し込みしようとしたらサークルカット描いてないのに気が付いて表紙絵だけでもと線画を作ってサークルカット作成、サイトを少しだけ更新…、みたいな?

あとはYOUTUBEでジブリのコンサートの様子とか見て癒されたりして…、やっぱりサボってダラダラしちゃった日だったかな!!

思いっきり作業遅れちゃったのが残念ですが、まあ明日頑張りたいと思います。そろそろエロシーン作画に入るので、1日で4ページもできるとは思わないけど…、できるだけ進めていく感じで。


2019年6月14日(金)人付き合いって難しい

今日は仕事は暇でした。

でもイマイチ体調の悪い日で、夜知り合いとご飯に行ったもののイライラしちゃったり。

うーん、やっぱり友達でもない他人に波長を合わせようとするのってかなり難しいなぁと悩んでます…。私のストレスが溜まってしまうし、たまにしか会わないのにイライラするのって駄目じゃない?

まず食べ方が犬食いで嫌なんですよ。メールでは普通にいい人っぽいけど、実際に話すと卑屈で嫌味で自意識過剰な性格っぽいし。一緒に生活したら毎日こんなイライラするの?とか考えちゃう。

と言うか、合わないかも知れないですね…。自意識過剰さを見て「きも…」って思ってしまったし。この人のいいところは、メールの文章が上手で、ちょっと子供っぽいところかなぁ。歳の割にオッサン臭さが少ない。あと多分、私の趣味を邪魔しないでくれそうなところ(大事)かな。多分彼女とかいたことないと思うので、女性扱いはしてくれなさそうだけど。

友達少ないって言ってたけど、それって友達が結婚して忙しくなったからって理由だけじゃなくて、自分が性格悪いせいで嫌われてるんじゃないの??知らず知らずのうちに嫌味とか言ってるのでは?って思いました。

「相手の嫌なところばかり見つけてしまう人は結婚できない」って言うけど、私はまさにそうだと思います。でもなぁ…いくら寂しいからって、合わない人と一緒に住んでストレスフルな生活送るなら、一人の方がマシって考え方もありますし。この歳になると、やっぱりいい人はみんな売れちゃってて、変な人や自分本位な人ばっかり残ってるんだなって思います。

でも「対面している人間は自分の鏡」だって言いますよね。私も正直性格良いとは言えないし、友達と全然遊んでないので、人のことは言えません。

昔、私に「君に美味しいものを食べさせてあげたいな~」って言ってくれた人がいたけど、すっごいいい人だったんだなぁ…。私のことを好きになってくれる人なんて、この先現れないかも知れない。。。

他人に興味持ったり、優しい言葉をかけたり、ちゃんとお礼を言ったりだとか…、そういう基本的なことに気をつけないといけないなって思いました。イライラさせるのはよくないし、お互いいい気分で過ごしていきたい


2019年6月13日(木)5時間睡眠の弊害?

今日も作業はまあまあ順調でした。

最近にゅうめんがお気に入りなので、今日は乾麺から作ってみましたが、茹ですぎたのか、きのこを入れすぎたのかイマイチな味。うーん、アクをもうちょっと真剣に取るべきだったかな?何が原因か分かりませんが、この前のより味が落ちたような。

そして作ってみて思いましたが、ブナシメジよりもエノキの方がアク出やすいのかな?

作業があるせいで時間がないし、ダイエット中だしで夕食は適当になってます。お風呂にゆっくり浸かれる時間も減ってるのがアレですが、まあ時間のやりくりをして頑張っていくしかないですね~。

とりあえず作業時間と、6時間睡眠を確保できるように生活したいかな…。5時間睡眠の日が多くなってから、寝起きの肩こりが出るようになってきた気がするので、睡眠時間にはもうちょっと気をつけたいです。


2019年6月12日(水)積み重ね大事

ようやく次のイベント合わせの、いつも使ってるイン猿所の入稿締め切りを確認できました。

オフセットの早割で8/15…!!!これなら、お盆休みの前半を使えますね!これならおそらく間に合うと思うので、そろそろイベントに申し込んでしまおうと思います。

平日は作業するのかなーり大変なんですが、ひとコマでも、下書きだけでも進めるぞ!!と言う気概で毎日頑張って行きたいです。原稿は毎日コツコツ作業を積みかねていくことが大事なので…。


2019年6月11日(火)もっとサボってもいいのよ

今日は仕事はやや忙しくて…と言うのも、隣の席の人に超急で大量の仕事が入ってしまい、それのお手伝いをしてました。

いや~…急すぎじゃない?しかもこの量…って私は頼んできた社内の人間に対して怒りを感じていたんですが、頼まれた人は穏やかに困っていて、この人凄いなって思いました。

余裕ありすぎでしょ!と言うか、断れないのか分からないけど、いろいろ損をしそうなタイプだなって思いました。30歳くらいのエビちゃん風女子だけど。仕事もできるし可愛いし…結婚とかしないのかな~って横目で見てました。。。

私はあんまり残業しないと決めているタイプで、後日でいい仕事は全部後日に回します。ヒマな時も仕事してるフリしながら考え事するのが得意で(ネタ出ししたり、次の本のタイトルとかサークル名とか考える)、まあ…普通にサボってますね!!急ぐときには急ぎますけど。

だから若い女子が身を削って仕事しているのを見ると、何だかかわいそうと言うか…、もうちょっと人生楽しんでもいいのよ、と思ってしまいます。


2019年6月10日(月)日常に戻る

今日からまた仕事です。

長いかなぁと思っていた山形旅行でしたが、意外と時間経つの早く感じました。

いい観光地にも行けたし、美味しいもの食べまくったし、素敵なホテルとビッフェ、どんどん焼き、美術館、温泉…。めっちゃ満喫したなぁ~って仕事中にぼんやり思ってました。

しっかし夜行バスは思ったよりキツかったです。あんまり寝てなくて…、早朝から観光できたのは良かったけど、1日目は本当、夜ホテルの鏡に映った顔が疲れきっててヤバかったですから。でも7時間くらい寝て起きたらいつもの顔に戻ってたので、よかったんですけど…。

2日目と3日目は消化試合って感じだったかな。まぁ母と祖父の顔を見に行ったようなものなので、それはそれでいいんですけど。

さて気分を切り替えて、仕事と原稿をやらないとね!!

今週もペン入れを継続して、ノルマを捌いて行きたいです。

印刷所のサイトを見たところ、まだ8/25の締め切りは書いてなかったんですが、その前の週の8/18イベントは8/8入稿とかが締め切りだったので、その翌週くらいに設定してくれれば結構ラクかもと思ってます。お盆の連休を作業に使えるので!さて、どうなるかな~?

 


2019年6月9日(日)山形旅行最終日

今日は旅行最終日。

朝は散歩したりのんびりしたりして、昼間に新幹線で帰ってきました!

お昼ごはんで食べた山菜と牛肉入りの駅弁が美味しくてよかったです。新幹線の車窓を見ながら、お茶とお弁当…最高ですよね~…。

それに、昔に比べて3時間弱もあっという間に感じました。まぁ途中からKindle読んでたけど…。でも移動時間以外はあんまりKindle読んだりスマフォで時間潰すこともあんまりなかったので(地図はめっちゃ見てたけど)、かなり充実した旅行だったと思います。遠くに住んでる家族にも会えましたしね!!

そして会社の人用にはお土産買ってたんですが、別の知り合いに買うのをすっかり忘れてました!慌てて東京駅で山形のアンテナショップないかなーって探したりしたんですが、なかったですね~…。

最近飲み屋とか飲食店だと山形推しみかけるので、あるかなって思ってたんですが…。しょうがないので、東京駅限定のお菓子でお茶を濁すことにしました!まっ、しょうがないですね!!

帰宅してからはとりあえず荷解きして洗濯を済ませました。本当は掃除機もかけたかったけどちょっと無理だったかなー。まあクイックルワイパーかけとけばいいかな、とりあえず。


2019年6月8日(土)山形でのんびり過ごす

今日は親戚の家でのんびりしてました。

と言うかもともと、そろそろ母と祖父の顔を見に行きたいなと思って計画した旅行だったんですよね。会うとふたりとも思いのほか元気っぽかったですが、母は特にストレスが強いようで大変そうでした。

うーん…、まあ別棟で一人暮らしできてるので、好きなことができるからその辺はいいと思うけど、やっぱりつまらないので東京がいいそうです。またそのうち帰ってくればいいと思うよ!!

とりあえず今の環境に慣れて、そこでも楽しみを見つけることをオススメしておきました。何ごともプラス思考で行かないと、人生が辛くなってしまうじゃないですか…。

とりあえず、たまには帰ったほうがいいかもなって思いました。

あと今日もまた温泉行けて良かったです。お城の周りの公園を散策したりして、緑も満喫できました。美術館には行ったから、今度は博物館にも行ってみたいなぁ。

次来るときは車を運転できればいいなぁと思うけど…、かなり難しいかもなぁと思ってます。少なくともペーパー向け講習は行かないとダメだなぁ。。。


スポンサーリンク