2025年7月2日(水)ボーナスの使い道について

今日は水曜日…週の真ん中の日は、まあまあ憂鬱です。

が!昨日ボーナスが振り込まれたので、少しテンション上がり気味!!!です!!!!

気になるボーナスの金額は…、今回手取りが100万円越えるかなぁとかちょっと期待していたのですが、残念ながらそこの線は越えられませんでした。まぁ、十分多いけど。

去年年収500万円を突破できて喜んでいたのに、人間とはなんと欲深い生き物なのか…!

でも今年も、去年よりも少しだけ年収増えると思われるので、結構嬉しいですね。昇給+ベースアップがあったのが大きい、でも、そろそろコレ平社員の仕事じゃないよね?って仕事が増えてきたので、もう一段階昇進したいところですが…、難しいかも知れないですねぇ。そもそもそんなにバリバリ働きたいと言う気持ちもないしな!

とりあえず残業なしで仕事が終えられて、自宅で趣味をちゃんとできる仕事であればそれでよい。でもこれから更年期でカラダがきつくなっていくはずなので、そこは無理せず過ごしたい。満員電車を数年以内になんとか避けたい…!くらいですかねぇ。

さてボーナスの使い道ですが、今のところありません。パソコンが壊れたら20万くらい、来年iphone買い換えたら10万くらい、液タブ買い替えでも10万くらい、引越しで40~50万くらいかかるなぁ…とか考えたら、とても無駄遣いなんてできません。

だから基本的には投資資金に回すことになりそうです。現金は300万円くらい銀行口座に入れておいて、残りは証券口座に入れるのが理想だと思ってます。

んで待機資金も結構あるので、8月当たりに下がるのを見越しておいて置こうかなぁ…。下がったら少し日本株買い増しして、NISA枠は残り全部インデックスで埋め、あとはドルコストでちまちま積み上げて、残りのお金は来年のNISA枠に入れる感じになるかも?

とにかくNISA枠を早めに埋めることをここ数年の目標にしています。

少しはお金パーッと使った方がいいんじゃない?って気もしますけど、今は暑いので旅行に行きたくありません。ちよだ鮨でちょっと高いお寿司を買う、ハナマサでウナギを買う、高いブランド米を買う、くらいが今できる贅沢。

涼しくなってきたら…11月以降くらいに、山形帰省と、温泉小旅行をちまちま入れていきたいと思います。なので今はお金キープ!!!

スポンサーリンク

フォローする