久々にペン画を描いていたら、ペン先がグラグラするので「寿命かな?」と思ってペン先を変えようと引き抜いたところ、ペン軸の丸ペンを差す部分ごと折れて取れてしまいまして。ペン軸そのものがダメになってしまいました。…スクールペンとかGペンとか挿すのにはまだ何とか使えますけど。
で、今まで結構同じような感じでペン軸を壊していることを、思い出しました。だからペン軸を無駄にストックしてあるんですよね、実は。
うーん…丈夫な木製のタイプも持っているんですが、なにぶん軸が細くて指が痛くなるので、常用はしていません。でもこうボキボキ折れるのなら、もっと長持ちする良いものを買った方がいいんじゃないかなぁって思え てきました。私が使ってる、軸が木でゴム製の滑り止めが付いているタイプのものは、確か400円くらい?木のシンプルな細いものは200円とかだったと思います。
世の中の丸ペンユーザーは、一体どんな軸を使っているんだろうか…。って調べたんですが、あんまり有用な情報が見つかりませんでした。
大人しく、ボキボキ折りながら使うしかないのか!…まあ、こういう文房具ってある程度は消耗品なのかも知れないし、描きやすいからコレで満足すべきなのかも知れませんけどね…。
「 日記 」一覧
2015年7月14日(火)ペン画たのしいよね
考え事をしていたら、いつの間にかボーっとしてて時間が流れまくってます。絵が全然進まない…!
今どうやら台風が来ていて週の後半に西側が天気悪いみたいなので、週末東京の天気が悪くなりような予感がしてイヤですね。久々の祝日があって折角3連休なのに。美術館とか実家とか行ったりする予定があり、今から楽しみにしています。
あとまた、急にペン画がやりたくなってます。アクリルガッシュの色で遊ぶのも楽しいけど、ペンでドローイングするのも、線の洗練加減が直で見えてて面白いです。人の絵でも、ペン画って性格が出るし筆跡を追いやすくて楽しいんですよねー。
それに私の絵は何故かペン 画の方が人気あったりしますし。キャンバス絵も描きたいのあるんですけどね…どちらが先でもいいので、家にいる時に気が向いた方を進めようと思います。
2015年7月13日(月)ブログ楽しいわ
また一週間が始まってしまいました。
…最近仕事が、ルーチンばかりであんまり面白くありません。何とかして面白くならないかなぁ、といろいろ考えています。まあ元々面白いものでもないのかも知れませんけど!何かここ1ケ月くらいは、自分のブログ更新してる方が楽しいわ!(当たり前か…)
絵もぼちぼち進めていますが、昨日は引きこもってずっと動画サイト見てしまい、その勢いで寝たのが深夜4時くらいになってしまったので今日はちょっと眠いです。
しかし今描きたい絵があるので、今日の夜は少しでも作業を進めようと思います。
↓昨日書いた記事
東京都内・周辺のおすすめ美術館まとめ:行ってみた感想とレビュー(その1)
2015年7月12日(日)暑いので引きこもる
今日も晴れてて暑いです。この前まで「快適だなぁ」と思っていたのに…梅雨が明けて、本格的な夏がやってきてしまったんでしょうか?当分この暑さだと思うと、外出する 度に気が重たくなってしまいますね。
ところで、秋まで行きたい美術展ないなぁと思っていたんですが、いろいろ調べてみたところ国立西洋美術館で「ボルドー展」と言う展示をやってるみたいなので、来週か再来週あたり観に行きたいと思います。
多分私好みの美術品ではないと思うんですが、最近は興味ないの系統の絵も、とりあえず観ていろいろ調べて勉強してみよう、と言う気分になっています。
それに上野久しぶりだし…西洋美術館の常設展も久しぶりに観たいし、ブログで使う写真も撮りたいしね!晴れた日を狙って行きたいと思います…暑すぎないといいけど。
2015年7月10日(金)セール時期なので買い物したいわ
家の契約の更新をしました。
んー、分かっていた出費ですが、やっぱり家賃って高いなぁ、と思う今日この頃です。
自分の収入も上がってるんだか下がってるんだか…一番稼いでたのは、ボーナスが出る会社に所属してたときですかねぇ。やっぱりボーナスは大きいです。でも昨今ボーナス出る会社って、大手と公務員だけかなぁ。大きめのグループ会社でも、どんどんでない方向になってる気がします。
そういえばセールの時期なので、洋服を見ようと思い、会社帰りに駅前のショップをうろうろしました。
…でも、イマイチ自分の好きな服が見つからず。あんまりカジュアルなのは会社に着ていきたくないので、オフィスカジュアルと呼ばれるまあまあキッチリ系の服を探そうとしたんですが…。最近売ってる服って、後ろと前の身頃を合わせただけの、袖の処理がざっくりのものが多いです。
数年前にドルマンスリーブが急に流行り、それ以降生産コストが安いのか、身頃と袖の境目が無い服(身幅がすごい広い)が常に売られている気がします。コレ着てるとラクなんですが、圧倒的に太って見えるのが、気になるところです…。袖がきちんと分かれてる服の方が、細く見えるんですよね。理由はよくわからないですが…
2015年7月9日(木)時間が欲しいやっぱり
いろいろ調べながら文章を考えて、書いては消し直していると、まるでライターにでもなったような気分になってくるから不思議です。
でも私は別に面白い文章を書ける訳でもないし、ミスが少なかったりスピードが速い訳でもないので、地味にコツコツ進めて行くしかないです。とりあえず気を付けることは、分かりやすい文章を書くこと。何度か読み直すこと、スマフォでも見てみること、人が求めている情報を取り入れること。
今作っているブログはレスポンシブデザインなので、写真の入れ方にも注意が必要です。あとテーブルはレイアウトが崩れる原因になるので、極力使いたくありません。そう考えると、今まで自分が作ってきたサイトとはかな り構成が違うんだなぁって思います。こういうことが簡単にできるWordPressってすごいな、とも。
…やっぱり、勉強不足な気がするなぁ。勉強、したいですねー…。
Wordpressに頼り過ぎもよくない感じがします。と言うより、ひとつのサイトに集中するのって、リスクがありますよね。なので、今のサイトがある程度出来上がったら、姉妹サイトみたいな感じで、他にもいろいろ作って行きたいと思います。データベース系が管理ラクで良いと思うんですけどねー…。
そういうのって既存のフリーのシステムを使うにしても、カスタマイズするための知識は結構必要で、そのためにはやっぱり勉強が必要。自分で一から作ってみて、仕組みを勉強しないと、人が作ったもののカスタマイズなんてできません 。
あー、時間がほしいなぁと思う今日この頃です。今はブログの更新と絵でいっぱいいっぱいですね。
2015年7月8日(水)雨いい加減にしてください
描いてた絵が出来上がりました。
あとは角の仕上げして、グロスニスを塗ります。これは乾くのに結構時間がかかるので、待ち時間が最低2日は必要です。でもまあ、次の絵も描き始められそうだしいいかな!
それにしても、体調がイマイチなのと時間が足りないのとで、いろいろ満足できてません。んー、もう少し時間があればブログも絵も作業できるのになぁ…。記事も少しずつ増やして行きたいんですが。あと最近雨続きでウォーキングできていないのが困ったものです。
最近太ったっぽいので、ちょっと減らしたいんですが、運動なしとなるとカロリー制限しかないんですよねー。でも食事制限ってすごく難しくて、やり過ぎて体調が悪くなるのだけは避けたいので、結局お菓子をやめることくらいしかできません。
とりあえず今出来ることを、サボらずにやろう…。
2015年7月7日(火)七夕らしいですが関係ないくらい忙しい
何かいろいろやることがあるはずなんですが、忙しくて割と放置気味の今月です。
ブログは割と順調で、ちょくちょく増やしているページもまあまあアクセスがあり、育っている感じが嬉しいです。飽きる前に、またちょくちょく記事を追加していかないとダメですね!
でも絵もそろそろ仕上げたい…次何描くかと、あとそろそと次の展示の申込みしなきゃと思ってます。忘れないようにしないと…。
あと、今の家の更新時期が9月で、そろそろ手続き進めないとまずいなーと思っているところです。
引っ越したいなぁとちょくちょく思うんですが、30万も40万もかけて引っ越しするより、展示に出たいと言う意欲があるので、当分しないかも知れません。
今の家は、広さ以外はあんまり不満はありませんしねー。でも換気扇やエアコンが老朽化していて、ちょっとうるさい時があって、その時は壊れるんじゃないかと思えてきてちょっと不安になります。…壊れたらイヤだなぁ…。
設備なので、おそらく私は修理負担とかないと思うけど、でも家の中に業者が入ってくるのなら、掃除とか整理整頓しないといけないし…あと最近、絵を飾るために思いっきり壁にクギさしてあるんですが、それ隠した方が良いかも(おい)。
2015年7月6日(月)梅雨はイヤ
今日も雨。梅雨の時期ってイヤですね…。
今日は夢見もあんまりよくなく、一昨日の観劇の記憶がまだ残っているのか、不妊と堕胎関連の社会問題的な夢を見ました。寝覚めもよくないので、できればよい夢を見たい、もしくは夢は見たくないです。やっぱり運動するのがいいかな?でも最近雨続きでウォーキングできてないんですよね!
あと、何か面白い読み物を読みたいです。漫画か小説か…。そういえば「うしおととら」がアニメ化されたそうですが、漫画また読みたいですねぇ。昔読んだけど、結構前なので内容がおぼろげです。でも今はちょうど話題の時期なので、全巻セットとか高騰してそう。