「 日記 」一覧

9月24日(月)秋だ!

 昨日の涼しさを残しつつ、青空が広がった気分のいい日でした。
 気温はそれなりに上がってるようでしたが、湿気がないのでカラっとして過ごしやすかったです。秋だ!!こういう日にのんびり美術館に行って、散歩とかしたいですね。休みが欲しい。お休みが欲しいなぁー。来月あたり有休取ろうかな。
 …とか、考えにふけってました。でも今週は仕事が忙しい予定+週末にも予定が詰まっているので、体力を温存しつつ頑張ろうと思います。


9月23日(日)寒暖の差

 今日は朝起きて外を見たら、土砂降りの雨でした。体調も地味に悪かったので、引き籠り決定です。また美術館行けないなぁ…でも来週は原宿に用事があるので、雨だろうが腹痛だろうが行かないといけません。美術館は渋谷なので近いし、その時に行こうかな!
 今日はやろうと思っていたのに放置していた、細々したことをざっくり片付けました。掃除とか洗濯とかもいっぺんにこなしたので、かなりスッキリです。
 そういえば、飾ってあるドールのメイクを変えようかと思ったんですが、服とウィッグを変えたら妙に良い感じになったので、今日はやめときました。ポカンとしてる顔のドールが多いので、眉が下がってる困り顔?のを1体作ろうと思ってたんですが…元の顔も可愛いからいいや。それにしても、青い服に白っぽい金髪って合いますね。今度写真撮ろうっと!
 あと、やっとクラフトの方のHPの改装をしました。デザフェス向けにかなりシンプルにしたんですが、無駄に時間がかかりまくりました。原因はソースが手打ちのせいですね…家にもDreamWeaver欲しい!
 ところで、今日は半袖が寒いほど涼しかったです。もう明日から秋っぽくなるんだろうか…と思ったら、天気予報では最高気温30度に戻るとか言ってました。もうすぐ10月なのに!去年「秋がなかった」と言ってた気がしますが、今年もそうなるかも知れませんね、いきなり涼しくなって、そのまま冬突入…。


9月22日(土)モデルと柿葉寿司

 絵画教室の先生の知り合いが、モデルさん(絵の)をやってるそうで。何か人を集めてデッサン会でも開こうかな~ってことでした。生のモデルさんを見て絵を描くのも、結構楽しいかも知れない。私の絵の資料は人の絵か写真か自分の妄想でしかないので、かなり新鮮です。いいなぁ。
 ところで、今日初めて「柿葉寿司」と言う食べ物を食べました。
 何となく文字列に親近感が湧いて、衝動買いです。パッケージがお寿司だったので、それっぽい食べ物だろうと思って買ったんですが(スーパーのお弁当展みたいなコーナーにあった)、やっぱりお寿司でした。ただ、四角く握ったご飯の上に、酢で味付けされた具が乗ってます。それを、柿の葉っぱで包んでギューっと圧力を加えた感じですね。少しだけしょうゆをたらして食べると風味が出て美味しかったです。
 ただ、どの具も酢系の味付けなので、飽きるかも。しかもご飯がみっちりしてるので、見た目よりもかなり量が多いかな!1人前しか食べてないのに、すごい満腹になりました。


9月21日(金)体力を気にする

 昨日は筆の調子が良くて、程々に作業が進んで楽しかったです。でも寝るのがちょっと遅くなったので、今日の寝起きはイマイチ。寝起きが悪いのは昔からなんですが、生活が不規則なので仕方ないかなぁ、と最近諦め気味です。本当は生活リズムを整えた方が健康的だと思うんですが…やるべきことのために起きてなくちゃいけない日もあるし、楽しくて眠れない時もあるし。なかなか思い通りに行かないですね。
 で、活動してると疲れてくるのが人間ですが、何かこう、疲れにくくできないかなーと思いまして。そう言えば栄養ドリンク類がコンビニに行くと売ってますが…効くかな?でもあれって疲れた時に使うものであって、疲れにくくするために飲むものじゃないですよね。じゃあダメかな。
 大人しく、体力を付けるための運動をするのが良いのかも知れないですね。


9月20日(木)印刷物の浪漫

 ビッグカメラでA4のインクジェット用光沢紙を買いました。
 以前使ってたものよりも光沢があるし、評判が良いようなので、より綺麗に印刷できるかも?と期待してます。紙に拘ると際限がないですが…。写真用紙っていろんな種類があって面白いです。でも有名メーカーの印刷用紙ってたっかいですね!
 で、何に使うのかと言うと、ポストカード用の絵が溜まってきたので、印刷してファイリングしようかと。ポストカードだと細かい部分が潰れてしまうことがあるので、A4くらいあった方がいいと思うんですよ。大体原寸だし。但し、インクを物凄く使いそうなので、そろそろストックのインクを買った方がいいかなぁと思ってます。詰め替え用のリサイクルインクはまだあるんですが、カートリッジには限界があると思うので…。


9月19日(水)解析してどうする

 整腸に効くらしいサプリのサンプルを貰ったので、試してみました。…が、こういうのって朝飲むもんじゃないですね。下剤系の薬を飲んだことなかったので、知りませんでした…!って感じの水曜日でした。
 ところで、私は仕事でGoogleのアクセス解析を使ってます。で、フリーだし見づらいしでバカにしていたんですが、いろいろ使い方があるみたいで、びっくりです。メルマガからのアクセス解析が取れたりとかするらしい!勿論要設定なんですが…。
 …ただ、リンク元URLとIPが取れないっぽいので、個人的には使えないですね。アクセス解析は「これだ!」って言うものに未だに出会っていないので、時間ができたら何か良いものを探そうと思います。


9月18日(火)連休明け

 3連休明けですね。折角の連休だったのに、すごくダラダラ過ごしてしまった気がします。
 最近、通販サイトとかヤフオクとか見てるのがいけないのかなーって思い始めました。際限ない商品数があって、掘り出し物を探すだけでも楽しいんですよね。あと欲しいものを検索すると類似品が沢山出てきて、物色するのに時間がかかったり…。手芸材料とか画材とかなら、決まったものがあるので選ぶのにはそれほど時間かからないんですけど。服飾品は…迷います。時計見るクセ付けた方がいいかも知れないですね。
 そういえば昔『テレビゲームは1日1時間まで!』とか言う標語?的なものがあった気がしますが、1時間のプレイでできることってすごく限られてるので、「1時間で何ができるんだよ…」と思ってた記憶があります。まあ、まとめてプレイした方が進むし、子供ってセーブポイントまで行くのに何時間もかかったりするんですよね。
 昔好きなシミュレーションゲームがあったんですが、それは1面クリアするのに2時間以上かかる恐ろしいゲームでした。いや、クリア自体にはそんなにかからないと思うんですが、敵を全部つぶして拠点を全部開放するにはそれくらいの時間が必要だったんですよ。いつも夕飯の時間までにクリアできなくて、繰り返しリセットしていた覚えがあります。
 …ゲーム、久々にやりたいですね。でも私は一旦ハマると飽きるまで熱中してしまうので、止めた方がいいかな。面白いのは知ってるけど…得るものが少ないとも思ってるし。
 そしてここ数年は、すっかり実況プレイを見る側の人間になってしまいました。片手間でもゲームを楽しめるのが良いと思います。「ゲームセンターCX」地上波でやらないかなー。


9月17日(月)読書の…秋…?

 先日買ったまま積んであった漫画の全巻セットを読み始めたら止まらなくなってしまい、午前中から夕方までずーっと読んでました。…首が痛い…。本当は今日美術館に行こうと思ってたんですが、気が付いたら午後だったので諦めました。来週行けることを祈ります。
 あと、久しぶりに水彩絵を描きました。で、ついでに空いた板に水張りをしたんですが、水彩紙にシワが寄りまくって失敗気味になりました。…水張りのやり方、もしかして間違ってる?最近水張りが上手くいかないんですよねー。ちゃんとやり方調べた方がいいのかも知れません。
 で、出来た絵をスキャニングして加工していたんですが、やっぱ水彩絵ってかかる時間が短いなって思いました。そりゃーキャンバス絵とかに比べたら当然かも知れないんですけど。あと水彩の方がまだ思い通りに描けるので、久しぶりに気分良かったです。CGで修正もできるし…。デザフェスまでにポストカードの種類をあと2種類は増やしたいです。頑張ろう。


9月16日(日)珍しい夢

 今日は珍しい夢を見ました。何故か一人乗りの飛行機を自分が運転して乗っていて、その辺の道路に不時着する夢。
で、普通の車みたいに道路を走らせて基地に帰ろうとしてたら、キムタクが脇を自転車で走っていて「重そうッスね」とか声かけてきて、そのまま去って行きました。
 久々に目が覚めてから「はあ?」ってなった夢でした。夢診断とか夢占いとかあるけど、コレは一体どういう夢なのか占って欲しいわ!
 先週はあんまり自炊しなかったので、せめて休日は料理をしようと思い、スーパーでいろいろ材料を買ってきました。…で、作ったものは何故か鍋物。何となく、鳥団子の入ったあっさり系の鍋物を食べたかったんですよ。
 そういえば、最近美味しいものを食べに行ってないんですよね。私は基本的にひとりで外食はしないので(テイクアウトする)、友達誘って何か食べに行こうかなーって思いました。海鮮か肉かもんじゃ焼きかなぁ。…バーミヤンの五目ラーメンが食べたい。


9月15日(土)朝からピーヒャラ

 朝からピーヒャラ外がうるさいと思ってたんですが…どうやら近所でお祭りのようです。そういえば先日、提灯の光が綺麗だったのでわざわざ写真を撮りに行ったりしたんですよ。その提灯のあった位置に、今日明日と矢倉が立つようです。
 最近パソコンの動きが妙に遅くなった気がしたので、買い替えを検討する前に「ディスククリーンアップ」をやってみました。「デフラグ」の方は気がついたらちょくちょくやっていたんですが…。そういえば、「ディスククリーンアップ」ってもしかしたら、やったことないかも!?と思いまして。
 で、やってみたら「計算しています。しばらくお待ちください」と言う画面から、全然進まなくなりました。…これは…!?と思い、調べてみたところ「容量がいっぱいもしくはクリーンアップをやったことがない場合、時間がかかることがあります」って書かれてて。
 うちはCとDのドライブに分けてるんですが、WINDOWSが入ってるCの方が4%くらいしか空きがなかったんですねー…。しかも初めてかも知れないし。という訳で、習い事に行っている間の4時間くらい放置して、やっと処理をすることができました。
 こんなに処理に時間かけたのって、動画編集にハマってて遊んでた頃以来かも。あとは学生の頃のCADで作ってた3Dのモデリングくらいか!
 でも4Gくらいしか空きが増えなかったので、他に一体何が入ってるんだかって感じです。重いものは大体Dドライブに入ってるんですけど…。とりあえず動作は軽くなったし、コミスタ立ち上げで「メモリが足りません」とか言わなくなったので、良しとします。


スポンサーリンク