「 日記 」一覧

2016年6月21日(火)思いを口に出すと形ができて意味が強くなる

昨日寝るのが3時過ぎてしまい、少し眠い火曜日です。

まあ一昨日も日曜だったから寝るの遅かったので…、かなり危険な感じします。ただ昔よりは昼間に眠くなりづらくなったので、何とか頑張れるレベルですが。今日こそは1時には寝たいなぁと思っているところです…。

何をしていたかと言うと、絵を描いてまして…キリの良いところまで描きたいって言うのがあって、時間が延び延びになってしまうんですよねー。寝る寸前まで描いてるのがいけないのかも知れませんが。んでも、帰宅してご飯食べて、作業して、風呂入って、作業して、寝るって感じなので…なかなか時間を決めるのが難しいですよね。

あと描きたい時に描かないと、明日になったらやる気なくなってるかも知れないし…ってのもあります。特にキャンバス絵なんかはそうなりがち…下絵だけ描いといて後日キャンバスに移そうとすると、後日にはもう描く気なくなってる。

そしてノルマをこなせてないので、今日からまたノルマ重視で頑張りたいと思います。(今日も思いつきの絵ばっかり描いてた)今週末はイベントがある+来週にリリースしたい絵があるので、ぼちぼち予定を立てて行きたい。

あと最近思ったんですが、思いを口に出すと形ができて、意味が強くなるよねぇ。「暑い時に暑いって言うと更に暑くなる」って松岡修造も言ってたけど、まさにそのこと。

好きって思ってても、口に出さなければそれほど気持ちは盛り上がってこない気がする。好きってどっかに書いたり人に言ったりすると、更に好きになってしまって拗らせるこの感じ。発散すれば発散するほと募っていく、今こんなに盛り上がっているのに…でも、経験上いつかはどうでも良くなる時が来るんだよねぇ~…。怖いことに。

そういう意味では、結婚して何十年も一緒に平和でいられる夫婦はすごいと思います。ひとりってたまに寂しいけどすっごいラクだなぁと思う今日この頃です。


2016年6月20日(月)たまには映画もいいじゃない

録画しておいた「バーレスク」と言う映画を観ました。

これ結構前に映画館で観て、面白かった記憶があったのでまた観てみたんですが、やっぱり楽しいですね。歌と踊りのショーをがあるバー(キャバレー?)みたいなところで働くことを夢みる女性のサクセスストーリーみたいな感じです。

まぁ主人公の素性とかそれまでの苦労とかがサッパリ分からないのが残念だけど、でも周りの人とのいざこざとか…あと支配人の女性がサバサバ系のいい人なのがいいですよね、安心できる。あと画面がすっごいゴージャスで、歌と踊りと衣装、舞台、演奏…いろんなものが楽しめる映画だったと思います。映画館で観れて幸せでした。

こういうミュージカルみたいな映画、また観たいなぁ…。最近映画館で映画観てないです。


2016年6月19日(日)新しいお財布が欲しい

楽天のスーパーセールのお知らせが入って、何か買おうかなぁと思った日曜日。

スーパーセールは半額商品が狙い目なんですよね。でもざっと見たけどあんまり欲しいものなかったので、大きな買い物はしませんでした。ポイントが溜まってたので切らしそうだったお米を買ったくらい…。

そういえば以前楽天で買った天然石のブレスレットはまだまだ気に入っていて、愛用しています。ブレスレットは常に視界に入るので、キラキラとか透明感とか好きな色とかが目に入ると癒されていい感じです。今はライトアメジストがお気に入り。

でも10mmくらいの粒に慣れたら、それ以下の大きさの玉のブレスレットがこじんまりと見えるようになってしまって…、前は6mmと8mmの組み合わせを気に入っていたのに、慣れって怖いなぁって思いました。数字だと2mmの差ですが、実物は全然大きさ違うんですよねぇ…。

もうしばらくは新しいの買わないと思うけど、好きな石はチェックし続けたいです。

あと、新しいお財布が欲しいかも!!

ダコタのがま口を使っているんですが、ちょっとくたびれて来ているのと、カードの収納が少ないのに不満があります。で、いろいろ見てたら、同じダコタでちょうどいいデザインのがありまして…。今度はがま口じゃないくファスナー式なんですけども。でも小銭入れ2箇所に分かれてないと使いづらいんですよねぇ…今使ってるやつ分かれてないから…ちょっと使いづらかった。


2016年6月18日(土)6月も下旬だなぁ

今日は掃除洗濯したり、録画してあった映画を観たり、漫画描いたりしてました。

作業の進み具合はイマイチ…と言うのも、今ハマってる漫画(アニメ)があるんですが、そのことを考察していたら好きすぎて胸が苦しくなってしまい、作業が手に付かない状況になってしまいました(重症患者)。あぁ~……、と思いながらツイッターとか2chとか流し見してたら夜になってしまった感じ。

多少ラクガキができて、少しでも漫画を進められた部分だけは良しとします。んでも、こんなにダメージ受けるとは。のめり込みすぎなんじゃないの?と思う今日この頃です。苦しい、苦しいよ…。まさか恋かなんかか??

そういえば昨日録画した「ハリー・ポッター死の秘宝Part1」を観たんですが。唐突にマッドアイが死に…えぇえ???ってびっくりしました。重要キャラっぽかったのにね。

この映画、最初の賢者の石はほのぼの・可愛い・夢のある児童書・魔法使いファンタジー!って感じだったのに、途中から殺伐系になりましたよね。人が死にまくるし。

一回一通り観たと思うんですが、内容はあんまり覚えていません。シリウスのあっさりした死に方にもビビりましたしね…。やっと頼れるイケメンが出てきたと思ってたのにね。でもロンとハーマイオニーがくっ付いてくれるのは結構嬉しいです。可愛いカップル。


2016年6月17日(金)梅雨だなぁ

昨日は朝も夜も通勤帰宅時に雨で、梅雨だなぁって気分にさせられました。

今日は晴れていて、気温も30度くらいまで上がるとこのことで、夏日ですねぇ…夏はあんまり好きじゃないんですが、寒いと血流が悪くなって体調悪くなることがあるのが分かったので、ここ数年はどっちかと言うと冬よりは夏推しです。でもエアコンを付けるので、夜うっかり設定温度を間違えると、寝てる間に身体が冷えてしまうので、気を付けないといけませんね…。

それにしても、作業の進み具合がくっそ遅くてちょっと焦ってます。ノルマすら危ない状況。まぁ昨日はノルマとは関係ない絵を描いていたからなんですが…だって描きたかったんだもの…。そしてF10絵もサボったしね。流石に今日の夜はやらないとヤバいので手をつけようと思います。

あと絵のサイトに注意書きを追加しました。

海外発送はしないってのと購入はイベント会場か通販サイトのみってのをハッキリ書きました(英語で)。これで変な問い合わせ減ってくれるといいけど…。ついでに言うと、メールフォームも外しちゃいました。殆ど営業メールばっかりだったし、もう必要ないと思って。まぁどうしても用がある人は、ツイッターのDMとか通販サイトの方から問い合わせてくるだろうと思います。


2016年6月16日(木)疲れてるっぽいぞ

昨日は妙に疲れていて、かなり早めに寝てしまいました。

12時半くらい?…別にかなり早くはないか…。一応1時寝が目標ですしね。最近寝るのが遅い日が続いたせいか、作業に全然集中できなくて。夕ご飯を食べすぎたことと、目が疲れていて霞み気味だったこと、右手首が若干痛かったこと(たまーに痛くなる)が原因だと思います。作業があんまり進まなかった。

F10絵もまたラフ作り直しだし、メール返信する気力が無かったので先送りにしました。明日返信するわ…。と言うか英語のメールが地味に削ってくるんですよね私の体力を…解読して返信するだけで結構なストレスになります。

あともう1通別の人からまた英語メールが来てて返信が面倒くさいです。チラっと見た感じ「絵を買いたいんだけどペイパル払いできますか、海外発送できますか」って内容だったけど、もう面倒くさいのでお断りしようと思います。って言うか海外発送不可って書いてあるだろ読めよ!!オーダー絵も今受けてるやつでおしまいにする予定です。二度とやりたくない。

1日仕事で11時間くらい費やすのって長いなぁって思います。仕事するだけで疲れちゃう。…1日6時間労働くらいか、週4日出勤とかならまだ余裕でそうなんですけど。。。そうなると正社員じゃ無理だから、他にも収入源探した方がいいし、なかなか難しいですよね~。


2016年6月15日(水)未来のことを思っちゃダメ、過去のことも思っちゃダメだよ

松岡修造が「未来のことを思っちゃダメ、過去のことも思っちゃダメだよ」と言っていて、何でやねんとそれを聞いた当時は思っていたんですが。今日何となく思い出して、やっと意味が分かった気がしました。そんな水曜日…。

私はもう若くないし、未来は老いていくだけだし…とか、ネガティブな気分になることありますしね。それに、今ハマってるものもどうせいつか飽きるし…とか。飽きた時のこととか思うと行動するのを躊躇したりしちゃうんですよねー。そんなこと考えるなよ!!と軽く考えて買っちゃった道具とかは放置になりがちですが。。。

例えばウォーキング用のウェアとかね。最近全然使ってません。少し寒くなっても行けるようにウィンドブレーカーとかも買ってあるんですけどね、必要な時期に全然ウォーキングしてないんで一回も使ってませんね!!

まあそれは置いておいて、「後々無駄になるかも…」とかそういう不安のためにあらゆる可能性を捨てるのは良くないってことなんですよね。

今もオンのみで軽く同人活動してて「どうせいつか飽きる」と分かっていても、熱があるうちは走り続けたほうがいいって分かってます。終わるときのことを思うとすごく悲しいんですけど…。

まぁそれも人生、終わりがあるから今を楽しめると思うしかないのかも知れませんね。

あと最近どうしようかなぁと思うのは、ツイッターです。

ツイッターのつぶやきってどんどん流れていくので、何かいろいろ作ったものや言葉を、むざむざゴミ箱行きのベルトコンベアーに乗せてるだけな気がしてて…勿体ないなぁって思って、何かあんまり使わなくなっていたんですが。

でも良く考えたら、この日記だって書きっぱで放置だし、ごくたまに読み直すこともあるかもしれないけど、まぁ自分の日記を読み物みたいに楽しむなんてないですしね、だったら溜まってる漫画とか小説とか読むわ。

つまり臆せずこの日記のように、ツイッターもガリガリ使ったらいいんじゃないのってことを思った訳です。人目を気にしすぎていたら何もできません。あと気に入ったネタとかは取っておいて、サイトにログとして収録してもいいんだろうし、ね。


2016年6月14日(火)ハンターハンター読みました

先日買ったハンターハンターの33巻を読みました。

ん~、なんとなく開いてびっくりしたんですが、すごい描き込まれてますよね…文字も多いし、どうでも良さそうな細かい考察とかもたくさんあって、真面目に読んでたらすごい時間が経ってました(まだ全部読んでない)。

…面白いとは思うけど。私は好きな漫画は繰り返し読み直すタイプだけど、深すぎてきっと読み返さないだろうなぁって思います。作者の趣味が入りまくってる…のは良いんですが、読者無視レベルで難しいかもコレは…ジャンプだけど子供向けじゃないな。

特にジンの人心掌握術みたいなところがすごい分かりにくい。あと5大災厄の説明とコンセプトがポエミィすぎて具体的な説明がないから意味不明。まだ新パートの序章だろうし、これはわざとだろうなって思いますが。早くバトルパートが見たいです…多分次の巻は面白いはず。

今日の作業は地味に進めつつ、原稿以外の絵描きたいなと思っていたんですが時間切れで無理でした。気が付いたら3時前って言うね…。何だろう、昨日2時寝で、今日こそは早めに寝ようって思ってたのにね。最低7時間は寝たいんですけど…でも、昔に比べて多少寝不足でも(5~6時間睡眠でも)昼間眠くなりにくくなったので、トシだなぁって思います。


2016年6月13日(月)体調悪くはないのに悪い

雨が結構激しく降っていて、週の頭から憂鬱な気分です。梅雨ですね、すっかり。

体調悪くはないんですが、最近何か今変で気になってます。

具体的に言うと生理不順で38日くらい来てないんですけど、大丈夫なのかな?…って感じです。特に具合悪いわけでもないので、病院行くかも微妙。しかも来月健康診断があって、生理が当たるとマズイんです。だから前もって日程指定できるんですけど、まぁ不順でいつ来るか分からないので…。こういうの困るなぁ~って思う今日この頃です。


2016年6月12日(日)ポンピドゥー・センター傑作展みてきました

今日は上野の東京都美術館に行ってきました。

観た展示は「ポンピドゥー・センター傑作展」。フランスにある近代・現代芸術系の美術館の展示物の中から一部を持ってきて展示すると言うものです。

何となくそんなに混んでる気はしてなかったんですが、思ったより混んでました。でも日曜日でこれくらいなら、平日はガラガラかもなぁって感じです。まぁそんなじっくり見るような細かい作品ないしね、近代・現代系だと。

でも絵はピカソとかデュフィ、マティスなんかがあってなかなか見ごたえあったと思います。特にピカソの絵はかなり傑作、いいものを持ってきてくれたなぁって感じです。あれくらいの筆運びを、私もいつかしてみたいものです。

で、そのまま帰宅したんですが、妙にケンタッキーを食べたくなったので少し足をのばして買ってから帰りました。すっごい久しぶりにビスケット食べましたが、やっぱり美味しいですよねー。私はケンタッキーのフライドフィッシュが好きなので、フィッシュとチキンだけでお腹いっぱいになりがちなんですが、ビスケットはペロっと食べちゃいました。


スポンサーリンク